【日 時】 |
平成27年2月23日(月)13:00~19:30 |
【会 場】 |
東北大学 片平さくらホール (仙台市青葉区片平二丁目1番1号) |
【主 催】 |
東北大学電気通信研究所 |
【参加費】 |
研究発表会、ポスターセッション、特別講演:無料 意見交換と懇親の集い:3,000円/名 (参加費は当日、受付にて徴収いたします。) |
【問合せ先】 |
東北大学電気通信研究所 研究協力係
〒980-8577 仙台市青葉区片平二丁目1番1号
TEL. 022-217-5422 FAX. 022-217-5426
e-Mail. riec-ken ml.riec.tohoku.ac.jp
|
共同プロジェクト研究発表会を動画でご覧いただけます。ご覧になるには,
は又はタイトルをクリックしてください.
【プログラム】
(受付開始 12:30~)
開会
13:00~13:10
大野 英男(東北大学電気通信研究所 所長)
Session1 組織間連携プロジェクト成果報告
13:10~14:30
「ナノエレクトロニクスに関する連携研究
−フォトニクスおよびナノバイオ連携研究を中心に−」
谷井 孝至(早稲田大学 教授)
「歩容意図行動モデルに基づいた人物行動解析と心を写す情報環境の構築」
八木 康史(大阪大学 教授)
田中 雅明(東京大学 教授)
小野 篤史(静岡大学 准教授)
ポスターセッション 「情報通信研究拠点プロジェクト成果報告」
14:30~15:40
Session2 国際および若手プロジェクト成果報告
15:40~17:00
Yahya M. Meziani
(Universidad de Salamanca, Professor)
Ellen Yi-Luen Do
(National University of Singapore,Professor)
「2次元半導体薄膜の構造制御合成と光物性」
加藤 俊顕(東北大学 講師)
「動的手がかりを考慮した音空間知覚に関する研究」
本多 明生(山梨英和大学 准教授)
Session3 特別講演
17:10~17:50
鈴木 陽一(東北大学 教授)
意見交換と懇親の集い(参加費3,000円)
18:00~19:30