研究室訪問

人間情報システム研究部門

高次視覚情報システム(塩入・栗木)研究室

高次視覚情報システム研究分野 教授 塩入 諭
知覚脳機能研究分野 准教授 栗木 一郎

http://www.riec.tohoku.ac.jp/lab/shioiri/index-j.html

 本研究室では、1)視覚研究の中でも、長い歴史のある眼光学から大脳視覚野における処理に係わる立体視、運動視、色覚など初期視覚の問題、2)視覚処理の能動的な側面である眼球運動と注意の問題、3)他の感覚と視覚との情報統合を扱い多感覚情報処理の問題を扱っています。そのための手法として主にa)人間を使った心理物理実験(物理量を変数として知覚判断による応答を取り出す実験)、b)脳波やfMRIによる脳活動計測実験、c)計算機モデルによる視覚処理の理解という3つを用いています。

 最近の研究成果として、脳波を用いた視覚的注意(以下、「注意」と略)の測定があります。注意は、膨大な視覚情報の中から必要な情報を効率的に選択処理するための重要な脳機能です。効果的な情報提示、情報環境の構築のためには、その機能を理解することが不可欠で、視覚的注意モデルの研究も進んでいます。注意の測定は注意を理解するための基本といえます。注意は視線のように外から見ることはできないので、注意がどのように移動するか、どのくらいの広がりを持つかを調べる手法を開発することは注意研究の推進に大きく貢献することが期待できます。

Page Top