大塚 朋廣准教授ナノメートルスケールの微小な固体ナノ構造では量子効果等の特異な物理現象が生じる。本研究室では人工的に作製、制御した固体ナノ構造における物性解明、およびデバイス応用の研究を進めている。これにより量子エレクトロニクスやナノエレクトロニクス等を通して、新しい情報処理、通信技術に貢献する。固体ナノ構造中の局所電子状態の電気的な精密高速観測、制御技術を駆使して、固体ナノ構造における新しい物理現象の解明を進めている。また固体ナノ構造における電子物性を活用することにより、新しい材料、デバイスの研究、開発を行っている。半導体量子ドットプローブSemiconductor quantum dot probe多重量子ドット素子における電荷状態制御Tomohiro OtsukaAssociate Professor30In solid-state nanostructures, exotic phenomena like quantum effects occur. We are exploring interesting properties of the nanostructures and developing new devices utilizing artificial nanostructures. We will contribute to new information pro-cessing and communication technologies through quantum and nanoelectronics.We are exploring interesting properties of solid-state nano-structures utilizing precise and high-speed electric measure-ment and control techniques. We are also developing materi-als and devices utilizing nanostructures.Research ActivitiesQuantum Devices (Assoc. Prof. Otsuka)Charge state control in a multiple quantum dot deviceStaff量子デバイス研究室Quantum Devices研究活動量子デバイス研究分野|大塚准教授
元のページ ../index.html#32