○人工細胞膜に基づくデバイスの開発と応用に関する研究○ナノ構造体の構築とバイオセンサ応用に関する研究○培養神経細胞を用いた人工神経回路網に関する研究○生体分子・神経回路網のモデリングに関する研究○二次元バイオ材料に基づく電子・イオンデバイスの創成に関する研究○有機トランジスタを用いたフレキシブルデバイスに関する研究○脳型計算ハードウェアに関する研究○量子知能ハードウェアに関する研究○エッジコンピューティングに関する研究○高度歪IV 族半導体エピタキシャル成長のための低損傷基板非加熱プラズマCVDプロセスに関する研究○IV族半導体高度歪量子へテロ構造の高集積化プロセスに関する研究○IV族半導体量子へテロナノデバイスの製作と高性能化に関する研究〇高周波スピントロニクス素子の電流誘起磁化ダイナミクス〇スピントロニクス振動子の新原理コンピュータ応用〇ブリルアン光散乱顕微鏡を用いたマグノン・フォノンの時間・空間分解観察〇ナノスケールトポロジカル磁気構造の機能性素子応用○微細加工表面を用いた培養神経回路の機能制御に関する研究○神経細胞ネットワークの数理モデルに関する研究○神経細胞ネットワーク上の情報処理に関する研究革新的スピントロニクスデバイス研究室•Development of artificial cell membrane sen-sors and their medical applications•Fabrication of nanostructures and their bio-sensor applications•Construction of artificial neuronal networks based on cultured neurons•Modelling of biosystems and neuronal circuits•Construction of electronic and ionic devices based on biological two-dimensional materials•Development of flexible devices using organic transistors•Brain computing hardware•Intelligent quantum hardware•Edge computingナノ・バイオ融合分子デバイス研究室Nano-Bio Hybrid Molecular Devicesナノ・バイオ融合分子デバイス研究分野(平野教授)Nano-Bio Hybrid Molecular Devices(Prof. Hirano-Iwata)ナノ集積デバイス・システム研究部・研究室ナノ集積デバイス研究分野(佐藤教授)Nano-Integration Devices (Prof. Sato)Nano-Integration Devices and Systems•Low-damage plasma CVD process without substrate heating for epitaxial growth of highly strained group IV semiconductors •Large-scale integration process of group IV semiconductor quantum heterostructures •Fabrication of high-performance nanodevices utilizing group IV semiconductor quantum het-erostructuresInnovative Spintronic Device•Current-induced magnetization dynamics in high-frequency spintronics devices•Application of spintronics oscillator to uncon-ventional computers•Time- and spatial-resolved observation of magnon and phonon using Brillouin light scat-tering microscopy•Nanoscale topological magnetic textures and its application to functional devices•Bioengineering technologies for manipulating neuronal network functions•Computational modeling of neuronal networks•Information processing in biological neuronal networks量子ヘテロ構造高集積化プロセス研究分野(櫻庭准教授)Group IV Quantum Heterointegration(Assoc. Prof. Sakuraba)革新的スピントロニクスデバイス研究分野(オカーマン教授)Innovative Spintronic Device(Prof. Åkerman)ナノ集積神経情報システム研究分野(山本准教授)Nano-Integration Neurocomputing Systems(Assoc. Prof. Yamamoto)
元のページ ../index.html#58