研究紹介

どんなことをしているの?

コンピューターによる新材料設計

白井・阿部研究室

当研究室では、計算機上での仮想実験から新たな機能性材料を探っています。物質を原子核と電子の集まりというレベルから捉え、量子力学を用いてその微視的な振舞いを求め、構造や性質を予測します。これは第一原理計算と呼ばれ、計算上の仮定が少なく、未知の材料の電子構造を調べるのに適した手法です。研究の主な対象は磁性材料です。磁性は電子スピンに由来しますが、また、電子は電流の担い手でもあります。私たちは、磁性と電流の双方が絡む現象を利用した、新たな材料の設計を試みています。

より詳しく知りたい方はこちら