平野研究室

ナノ・バイオ融合分子デバイス研究室

バイオ分子とナノ・マイクロ加工の融合による
人工細胞膜システムの創成

平野 愛弓 教授

私達の研究室では、電子工学分野で培われてきたナノテクノロジーや微細加工技術を、細胞膜や膜タンパク質、神経細胞といった様々なバイオマテリアルと融合することにより、機能的なバイオデバイスやシステムの構築を目指しています。
そのため、これら生体分子の特性を活用した新しいメディカルデバイスや電子デバイスの創成、また脳神経系の情報処理原理を調べるための新しい実験系の構築に日々取り組んでいます。

  • 研究テーマ①

    候補薬物の副作用センシングとテーラーメード医療への展開

    上図のデバイスを用いて、候補薬物の副作用を迅速に検出できるセンサを作り、将来のテーラーメード医療へ役立てたいと考えています。

  • 研究テーマ②

    光反応ナノバイオデバイスの創生

    人工細胞膜を用いた応用研究として、外部からの光に応答する全く新しいナノバイオハイブリッドデバイスの創成にも取り組んでいます。

  • 研究テーマ③

    培養神経細胞回路網の構築

    神経細胞を基板の上に並べて神経回路を構築し、その機能を調べることによって、脳の情報処理の仕組みに迫ろうという研究も進めています。

News

2023.9
陰山 弘典さんがACS Fall 2023においてoral presentation prizeを受賞しました
2023.8
佐藤 まどかさんの論文がBiophysical Journal誌に掲載されました
2023.8
ナノバブルに関する論文がJournal of Colloid and Interface Science誌に掲載されました
2023.8
神経細胞ネットワークに関する論文がScience Advances誌に掲載されました(プレスリリース)
2023.7
神経細胞ネットワークに関する総説がJSAP Review誌に掲載されました
2023.6
住 拓磨さんの論文がPNAS誌に掲載されました(プレスリリース)
2023.5
神経細胞ネットワークに関する総説が応用物理学会誌に掲載されました
2023.1
佐藤 有弥さんの論文がFrontiers in Neuroscience誌に掲載されました
2022.12
野村 駿介さんが第4回生体膜デザインコンファレンスにおいてポスター発表賞を受賞しました
2022.9
陰山 弘典さんのレビュー論文がMembranes誌に掲載されました
2022.5
山本 英明 准教授 が 応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会(M&BE)論文賞 を受賞しました
2022.3
ガスセンサに関する論文がSensors and Actuators B誌に掲載されました
2021.9
人工脂質二分子膜に関する論文がFaraday Discussions誌に掲載されました
2021.8
ナノバブルに関する論文がLangmuir誌に掲載されました
2021.4
神経細胞ネットワークに関する論文がElectrochemistry誌に掲載されました
2021.4
国際会議論文がOSA Technical Digest (Optica Publishing Group)に掲載されました
2020.12
バイオセンサに関する論文がSensors and Actuators A誌に掲載されました
2020.8
竹室 汰貴さんの論文がJJAP誌に掲載されました
2020.5
ナノバブルに関する論文がJ. Phys. Chem. B誌に掲載されました
2020.4
Xingyao Fengさんの論文がJoVE誌に掲載されました
2020.2
住 拓磨さんの論文がSoft Matter誌に掲載されました
2020.1
人工脂質二分子膜に関する論文がTHE CHEMICAL RECORD誌に掲載されました
2019.11
佐藤 まどかさんがOKINAWA COLLOIDS 2019にてBest Poster Awardを受賞しました
2019.10
脂質二分子膜を用いたナノデバイスに関する論文がACS Omega誌に掲載されました
2019.7
Xingyao Fengさんの論文がJounal of Physical Chemistry B誌に掲載されました
2019.7
多点電極デバイスに関する論文がAdvanced Biosystems誌に掲載されました
2019.5
馬 騰さん(助教)がE-MRS 2019 Spring MeetingにてBest Poster Awardを受賞しました
2018.11
神経細胞ネットワークに関する論文がScience Advance誌に掲載されました(プレスリリース)
2018.10
バイオハイブリッド膜の光応答性に関する論文がJournal of Electroanalytical Chemistry誌に掲載されました
2018.9
神経細胞ネットワークに関する論文がApplied Physics Letters誌に掲載されました
2018.7
松村亮佑さん(18年D卒)の論文がScientific Reports誌に掲載されました
2018.6
山浦大地さん(D3)が国際会議10th International Symposium on Organic Molecular ElectronicsにてPoster Awardを受賞しました
2018.4
山浦大地さん(D3)の人工脂質二分子膜に関する論文がLangmuir誌に掲載されました
2018.3
複雑ネットワークの理論解析に関する論文がFrontiers in Computational Neuroscience誌に掲載されました
2018.3
馬 騰さん(助教)が矢崎科学技術振興記念財団 第35回奨励研究助成に採択されました
2018.3
ナノエレクトロニクスに関する国際会議を開催しました
2018.2
有機太陽電池に関する論文がACS Applied Energy Materials誌に掲載されました
2018.1
イオンチャネルセンサーに関するレビュー論文がJJAP誌に掲載されました
2017.12
イオンチャネルセンサーに関する論文がScientific Reports誌に掲載されました(プレスリリース)
2017.12
山浦大地さん(D2)が国際会議11th International Symposium on NanomedicineにてPoster Awardを受賞しました
2017.12
山本英明さん(助教)が第23回青葉工学研究奨励賞を受賞しました
2017.11
有機太陽電池に関する論文がOrganic Electronics誌に掲載されました
2017.6
松村亮佑さん(D3)が国際会議9th International Conference on Molecular Electronics and BioelectronicsにてBest Poster Awardを受賞しました(賞状
2017.5
山本英明さん(助教)がトーキン財団奨励賞を受賞しました
2017.4
卒業式 ・新歓コンパの写真を更新しました
2017.4
メンバーを更新しました
2017.4
庭野先生最終講義の写真を更新しました
2017.4
山浦大地さん(D2)が日本学術振興会特別研究員(平成29年度 工学 DC2)に採用されました
2016.10
研究室のFacebookページを開設しました
2016.8
写真を更新しました
2016.7
松村亮佑さん(D2)と吉田美優さん(庭野研M2)のインタビュー記事が医工学研究科のパンフレットに掲載されました:在学生の声
2016.7
神経細胞ネットワークに関する論文がApplied Physics Letters誌に掲載されました(内容紹介
2016.7
神経細胞ネットワークに関する論文がPhysical Review E誌に掲載されました
2016.5
イオンチャネルセンサーに関する論文がBiophysical Journal誌に掲載されました
2016.4
但木大介さん(研究員)の論文がJounal of Applied Physics誌に掲載されました
2016.4
Webサイトをリニューアルしました
2016.1
平野准教授がサイエンスカフェで講演を行いました
2016.1
松村亮佑さん(D1)の論文がApplied Physics Letters誌に掲載されました(内容紹介
2015.11
平野准教授がRIEC Award 東北大学研究者賞を受賞されました
2015.10
平野准教授が一般財団法人 石田實記念財団の研究奨励賞を受賞されました
2015.5
庭野道夫教授が公益社団法人 日本表面科学会の学会賞を受賞されました
2015.4
松村亮佑さん(平野研 D1)が日本学術振興会特別研究員(平成27年度 工学 DC1)に採用されました
2014.10
平野准教授が領域代表を務めるJST-CRESTプロジェクト『超絶縁性脂質二分子膜に基づくイオン・電子ナノチャネルの創成』がスタートしました
2014.3
共同研究者の松村亮佑さん(庭野研 M2)が応用物理学会にてPoster Award(第3回 2014年春季)を受賞しました
2013.12
石成 裕さん(M1)が2013 MRS Fall MeetingでBest Poster Nomineeに選ばれました

ページトップへ