- 正しい並列処理をこなす確率的アルゴリズムを開発 〜省エネ・高速な次世代コンピュータへの一歩〜
- 2024.02.06
- スピン波の伝わる方向を制御する周期構造体を開発 ~より低消費電力で高集積の次世代デバイス実現に期待~
- 2024.01.31
- NEDO公募「ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 /先端半導体製造技術の開発」における 「光電融合インターフェイスメモリモジュール技術」の採択について
- 2024.01.30
- 省エネ半導体の切り札STT-MRAMの極限微細化技術を確立 ~1桁ナノメートル領域にてAIから⾞載まで利用可能に~
- 2024.01.11
- AI処理を高速・超低電力で行う新技術を開発 ~現行AIの計算方式に対応したスピントロニクス『P』コンピュータの動作を実証~
- 2023.12.13
- 世界初、OSSベースの仮想PONで自律的な波長資源の切り替え技術を実証 ―消費電力20%以上の削減が期待でき、カーボンニュートラルの実現に貢献―
- 2023.12.07
- 新概念の鍵変換で暗号の物理安全性が飛躍的に向上 様々な暗号ソフトウェア・ハードウェアに革新
- 2023.12.07
- 単一コロイド量子ドットで電気伝導の評価と制御に成功 ~「人工原子」デバイスの応用に前進~
- 2023.12.01
- トランジスタの新動作原理プラズモンでテラヘルツ波の検出感度を一桁以上高めることに成功 次世代6G&7G超高速無線通信の実現への道を拓く
- 2023.11.24
- レーザー加熱で微小な透明磁石材料を作る新技術を開発 -次世代の高密度光集積デバイス作製への利用に期待-
- 2023.11.16
- 2023年IEEEマイルストーンを東北大学に献呈 岩崎俊一特別栄誉教授発明の垂直磁気記録を歴史的偉業として認定
- 2023.10.03
- 結晶構造が異なるSiC同士のシームレスな積層に成功 ─パワー半導体の電力損失を大幅に削減できる見通しを得る─
- 2023.09.29
- 水流を観測データから深層強化学習で再現 目前の水流の遠隔地への伝送や水を使うVR体験の新たな可能性
- 2023.09.20
- ナノメートルスケールの磁気渦「スキルミオン」の新たな特性を発見し制御技術を確立 ─革新的省エネデバイスの実現に期待─
- 2023.09.12
- ミミズ団子のほふく前進 〜デコボコ地面を味方につけた変幻自在のうじゃうじゃ集合体〜
- 2023.08.30
- 生物の脳神経回路の構造を模した培養系モデルを開発 ─モジュール構造の機能的意義に関する新視点を提供─
- 2023.08.28
- 未利用磁石材料の電気的制御で新発見 ~磁気八極子と磁気双極子は電流応答に決定的な差異~
- 2023.08.04
- コンピュータの秘密情報をスパイプログラムから守る新しい暗号化技術を開発 高セキュリティコンピュータの実現に向けて大きく前進
- 2023.08.01
- 高速量子ビット読み出し手法をグラフェンで実現 ─グラフェン量子コンピュータへ期待─
- 2023.07.18
- 「人工培養脳」が時系列データの処理を改善 ~物理リザバーとして新たな可能性を拓く~
- 2023.06.29
- 未来の行動のための視覚処理促進を実現する脳機能 手が移動する前に手の移動先に向けられる視覚的注意の発見
- 2023.05.18
- 東北大学と古河電工が連携拠点設置 産学連携の強化による革新的萌芽技術の創出を目指して
- 2023.04.03
- 未来の遠隔コミュニケーションを豊かにするための研究を開始 サイバー&リアルICT学際融合研究センターを新設
- 2023.03.29
- グラフェン量子ドットデバイスの集積化合成技術を開発 ― 次世代高性能量子コンピュータの実現に期待 ―
- 2023.01.06
- 垂直な建物が傾いて見える錯視の謎を解明 〜鍵は身体の傾きと直線移動の組み合わせ〜
- 2022.12.26
- 新原理グラフェントランジスタによる高速・高感度テラヘルツ波の検出に成功 次世代6G&7G超高速無線通信の実現に明るい光
- 2022.12.15
- 確率動作スピン素子を用いた高性能・省電力「P」コンピューターを実証 ~機械学習や組合せ最適化に適した高い演算性能と電力効率が明らかに~
- 2022.12.07
- 6重界面の界面垂直型強磁性磁気トンネル接合素子で最先端マイコン製造時の260℃でのデータ保持耐性と1千万回以上の書き換え耐性を実証 ~1桁nm世代の最先端マイコン用混載不揮発メモリの高性能化と大容量化に道を開く~
- 2022.12.06
- スピントロニクス向け強磁性合金材料と二次元物質間の異種結晶界面の状態を第一原理計算で予測 ~次世代スピントロニクスデバイスの シミュレーションへの応用を期待~
- 2022.09.08
- ナノ磁石の磁気エネルギー地形の測量に成功 ~高性能疑似量子コンピューター開発に向けた数学的基盤を確立~
- 2022.08.18