- 水野皓司客員教授と富士通株式会社の共同研究が日刊工業新聞にて紹介されました 「ミリ波イメージセンサー用の超低雑音・高利得増幅器を開発」(2007年6月7日)
- 2007.06.07
- 鈴木陽一教授が平成19年度「情報通信月間」東北総合通信局長表彰を受賞しました
- 2007.06.06
- 大野研究室 大谷啓太助教が財団法人みやぎ産業科学振興基金 第8回研究奨励賞を受賞しました
- 2007.06.06
- 第21回 日中音響学会議2007
- 2007.06.04
- 生理心理計測とバーチャルリアリティのウエルネス応用
- 2007.05.18
- 中沢研究室 葛西恵介さんが2007 Asia-Pacific Microwave Photonics Conference (AP-MWP) “Best Student Paper Award”を受賞しました
- 2007.05.11
- 中島研究室 末永晋也さんが第19回 回路とシステム軽井沢ワークショップ奨励賞を受賞しました
- 2007.05.10
- 4月12日,当研究所と中国科学院半導体研究所における学術交流協定締結調印式が行われました(2007年4月12日)
- 2007.04.19
- 枝松圭一教授の研究グループは,量子通信・量子計算デバイスへの利用が期待される,高純度な「量子もつれ」をもつ光子(光の粒子)対を,半導体を用いて発生させることに世界で初めて成功しました(2007年4月5日)
- 2007.04.10
- グルタミン酸δ2サブユニット複合体によるシナプス結合と運動学習の制御
- 2007.03.23