- 実世界コンピューティング研究室(石黒・加納研究室)の秋山 恭一さん(博士前期課程2年)が第320回計測自動制御学会東北支部優秀発表奨励賞を受賞(2018年12月08日)
- 2018.12.11
- The Third ACM SIGCHI Asian Symposium (RIEC International Symposium on Human-Computer Interaction) (12月12日-13日)
- 2018.12.06
- 100Mb超密度で世界最高書き込み速度性能(14ナノ秒)を有するキャッシュアプリケーション向け128Mb密度STT-MRAMの開発に成功
- 2018.12.05
- 低ダメージプロセスインテグレーション技術開発による磁気ランダムアクセスメモリ(STT-MRAM)の高性能化と高書き換え耐性の両立に成功
- 2018.12.05
- アドバンテスト社製メモリ・テスト・システムを用いて128Mb密度のSTT-MRAMの高速動作を実証
- 2018.12.05
- 情報コンテンツ研究室(北村・高嶋研究室)の市川将太郎さん,大西悠貴さん,林大悟さん,海老晃行さん(M1),遠藤勇さん,鈴木蒼生さん,庭野杏莉さん(B4)がIVRC 2018の決勝大会で2件の協賛企業賞(Unity賞とドスパラ賞)を受賞
- 2018.12.03
- 反強磁性金属ヘテロ構造における磁気抵抗効果を室温で観測
- 2018.11.27
- 応用量子光学研究室(八坂・吉田研究室)の竹節直也さん(博士前期課程1年)が電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会学生ポスター奨励賞優秀賞を受賞
- 2018.11.20
- 超高速光通信研究室(廣岡研究室)の木村光佑さん(博士前期課程2年)が電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会学生ポスター奨励賞優秀賞を受賞
- 2018.11.20
- 超高速光通信研究室(廣岡研究室)の平田綾也さん(博士前期課程1年)が電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会学生ポスター奨励賞最優秀賞を受賞
- 2018.11.20