-
垂直磁気記録を発明した岩崎俊一東北大学名誉教授のインタビューがIEEEに掲載
- 2022.06.23
- デジタル社会を推進する基盤として、世界中の膨大な情報を記録する情報ストレージ
-
- ニュース
-
尾辻泰一教授(ブロードバンド工学部門超ブロードバンド信号処理研究室)が第59回(2021年度)電子情報通信学会業績賞(研究)を受賞(令和4年2022年6月9日)
- 2022.06.09
- 尾辻泰一教授(ブロードバンド工学部門超ブロードバンド信号処理研究室)が第59回(2021年度)電
-
- 受賞
-
“東北大学先端技術×ライフサイエンス”シリーズvol.4 社会インフラとしてのITと半導体技術~安全から医療連携・健康まで~において、遠藤哲郎センター長が招待講演を行います。
- 2022.06.07
-
- ニュース
-
新概念VLSIシステム研究室の勝木 康太さん(博士課程前期2年)が2021年度電気関係学会東北支部連合大会において情報処理学会東北支部奨励賞を受賞(2022年6月8日)
- 2022.06.02
- 新概念VLSIシステム研究室の勝木 康太さん(博士課程前期2年)が,2021年8月26-2
-
- 受賞
-
GSEMMM2022 (2nd Global Summit and Expo on Magnetism and Magnetic Materials) において、遠藤哲郎センター長が基調講演を行います。
- 2022.05.30
-
- ニュース
-
2022年度(第12回)RIEC Award受賞候補者募集中(2022年8月31日(水)必着: 募集は終了しました)
- 2022.05.27
-
- ニュース
-
環境調和型セキュア情報システム研究室(本間研究室)の 伊東 燦さん(2021年度博士後期課程修了)が,Kenneth C. Smith Early Career Award in Microelectronicsを受賞(2022年5月21日)
- 2022.05.26
- 環境調和型セキュア情報システム研究室(本間研究室)の伊東 燦さん(2021年度博士後期課程修了)が
-
- 受賞
-
新概念VLSIシステム研究室の夏井雅典准教授が一般財団法人みやぎ産業科学振興基金研究奨励賞を受賞(2022年5月21日)
- 2022.05.23
- 夏井雅典准教授が一般財団法人みやぎ産業科学振興基金研究奨励賞を受賞しました.受賞対象となった研究は
-
- 受賞
-
新概念VLSIシステム研究室(羽生・夏井・鬼沢研究室)の坂本佳介さん(博士課程前期2年)がIEEE SSCS Japan Chapter Academic Research Awardを受賞(2022年5月11日)
- 2022.05.23
- 新概念VLSIシステム研究室(羽生・夏井・鬼沢研究室)の坂本佳介さん(博士課程前期2年)が、IEE
-
- 受賞
-
ナノ材料と人工知能を利用した高精度の一酸化炭素センサを開発 ~ヒトの呼気による肺疾患の検査・早期診断への応用が加速~
- 2022.05.12
-
- プレスリリース