-
先端ワイヤレス通信技術研究室(末松・亀田研究室)の古市 朋之さん(M1)が電子情報通信学会 学術奨励賞を受賞 (受賞日:2018年3月22日)
- 2018.04.05
- 先端ワイヤレス通信技術研究室(末松・亀田研究室)の博士課程前期学生 古市 朋之さんが、2017年度電
-
- 受賞
-
中沢正隆先生(本所 第19代所長)に「東北大学ディスティングイッシュトプロフェッサー」の称号を付与
- 2018.04.03
-
- ニュース
-
コミュニケーションネットワーク研究室(木下・北形研究室)の若張直紀さん(工学部4年)が平成29年度工学部長賞を受賞(2018年3月26日)
- 2018.03.28
- コミュニケーションネットワーク研究室(木下・北形研究室)の若張直紀さん(工学部4年)が、平成29年度
-
- 受賞
-
東北大学電気・情報系研究教授会が、平成29年度電気・情報系若手優秀研究賞を授与
- 2018.03.27
- 東北大学電気・情報系研究教授会は、各研究室で選んだ優れたジャーナル等に筆頭論文が多数掲載された若手研
-
- 受賞
-
ソフトコンピューティング集積システム研究室の堀尾 喜彦 教授が電子情報通信学会よりフェロー称号を授与されました。
- 2018.03.26
- ソフトコンピューティング集積システム研究室の堀尾 喜彦 教授が、電子情報通信学会よりフェロー称号を授
-
- 受賞
-
先端音情報システム研究室(鈴木・坂本研究室)の野田美春さん( M2)がNCSP’2018においてStudent Paper Awardを受賞
- 2018.03.22
- 人間情報システム研究部門 先端音情報システム研究室(鈴木・坂本研究室)の博士前期課程2年の野田美春さ
-
- 受賞
-
脳内の色情報計算に関する新しいモデルを提案-色の見え方をシミュレーションする計算モデル-
- 2018.03.20
-
- プレスリリース
-
量子デバイス研究室(大塚研究室)の大塚 朋廣 准教授が矢崎学術奨励賞を受賞
- 2018.03.19
- 量子デバイス研究室(大塚研究室)の大塚 朋廣 准教授が矢崎学術奨励賞を受賞しました。この賞は矢崎科学
-
- 受賞
-
環境調和型セキュア情報システム研究室(本間研究室)の本間 尚文 教授が第50回市村学術賞を受賞
- 2018.03.14
- 環境調和型セキュア情報システム研究室(本間研究室)の本間 尚文 教授が第50回市村学術賞貢献賞を受賞
-
- 受賞
-
先端ワイヤレス通信技術研究室(末松・亀田研究室)の前畠 貴さん(博士課程後期 1 年,社会人),亀田 卓 准教授,末松 憲治 教授が電子情報通信学会スマート無線研究専門委員会・2017 年論文賞を受賞
- 2018.03.06
- 電子情報通信学会スマート無線研究専門委員会では,2017 年に開催されたスマート無線研究会において発
-
- 受賞