-
新概念VLSIシステム研究室(羽生・夏井研究室)の加藤健太郎さん(博士課程前期2年)が情報処理学会東北支部奨励賞を受賞(2017年6月7日)
- 2017.06.08
- 新概念VLSIシステム研究室(羽生・夏井研究室)の加藤健太郎さん(博士課程前期2年)が、平成28年度
-
- 受賞
-
金井駿 助教が第30回安藤博記念学術奨励賞を受賞
- 2017.06.07
- 金井駿 助教(大野・深見研究室)が第30回安藤博記念学術奨励賞を受賞することになりました。本賞は電子
-
- 受賞
-
コミュニケーションネットワーク研究室(木下・北形研究室)の横山真悟さん(博士課程前期2年)が情報処理学会東北支部奨励賞を受賞(2017年6月7日)
- 2017.06.07
- コミュニケーションネットワーク研究室(木下・北形研究室)の横山真悟さん(博士課程前期2年)が、平成2
-
- 受賞
-
金子舜さん(村岡・グリーブス研:M2)が電気学会・技術委員会奨励賞を受賞
- 2017.05.30
- 村岡・グリーブス研の博士課程前期学生 金子舜さん(M2)が、第67回電気学会情報システム研究会で行っ
-
- 受賞
-
東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会「ブレインウェアのアーキテクチャの研究」【平成29年度第1回ブレインウェア研究会】(2017年7月5日開催)
- 2017.05.30
- 東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会 「ブレインウェアのアーキテクチャの研究」【平成29年度
-
- ニュース
-
国際集積エレクトロニクス研究開発センターの遠藤哲郎 教授が、平成29年度全国発明表彰「21世紀発明奨励賞」を受賞
- 2017.05.26
-
- 受賞
-
吉田真人 准教授が財団法人みやぎ産業科学振興基金平成29年度研究奨励賞を受賞(2017年5月20日)
- 2017.05.23
- 吉田真人准教授が財団法人みやぎ産業科学振興基金平成29年度研究奨励賞を受賞しました。受賞内容は「高速
-
- 受賞
-
情報コンテンツ(北村)研究室の大山貴史(修士修了生),高嶋和毅助教,浅利勇佑(修了生),北村喜文教授が発表した論文が,情報処理学会ジャーナル特選論文として選定されました.
- 2017.05.19
- 情報コンテンツ(北村)研究室の大山貴史(修士修了生),高嶋和毅助教,浅利勇佑(修了生),北村喜文教授
-
- 受賞
-
William A. Bordersさん(大野・深見研:M2)が応用物理学会講演奨励賞を受賞
- 2017.05.17
- 大野・深見研のW. A. Bordersさんが第42回応用物理学会春季学術講演会において行った
-
- 受賞
-
菊池健太郎 助教、外山芳人 教授らが日本ソフトウェア科学会・第21回研究論文賞を受賞
- 2017.05.10
- 日本ソフトウェア科学会研究論文賞は、表彰の年度の前年の最終号までの過去1年間に本学会の学会誌に掲載さ
-
- 受賞