-
東北大学 電気・情報 東京フォーラム2015(2015年11月25日開催)
- 2015.04.07
-
- イベント
-
大堀研究室の上野雄大助教が「公益財団法人トーキン科学技術振興財団 トーキン財団奨励賞」を受賞(2015年3月5日)
- 2015.04.01
- 上野雄大助教が、「高信頼プログラミング言語の実用化技術の研究および次世代言語処理系の開発」について、
-
- 受賞
-
平成27年度安全衛生講習会・情報セキュリティ講習会
- 2015.04.01
- 日時:2015年4月9日(木) 午前の部:10:30〜11:30*1・11:30〜12:00*2 午
-
- イベント
-
大野研究室 Samik Duttaguptaさん(D2)が「第75回(2014年秋季) 応用物理学会学術講演会 第2回英語講演奨励賞」を受賞(2015年3月13日)
- 2015.03.26
- 大野研究室のSamik Duttaguptaさん(D2)が2014年秋季応用物理学会学術講演会におい
-
- 受賞
-
第65回 RIEC国際シンポジウム ビジョンと認知
- 2015.03.20
-
- イベント
- 通研国際シンポジウム
-
1st CIES Technology Forum
- 2015.03.19
- 開催日時:2015年3月19日(木)・3月20日(金) 開催場所:大手町サンケイプラザ3F(東京都千
-
- イベント
- ニュース
-
第76回ナノ・スピン工学研究会
- 2015.03.19
- 研究会名:第76回ナノ・スピン工学研究会 開催日:2015年3月19日(木)11:00~12:00
-
- イベント
- 共プロ(区分T)
-
北村研究室の北村喜文教授、高嶋和毅助教、細井俊輝さん(博士前期課程2年)、佐藤裕美さん(博士前期課程1年)がヒューマンインタフェース学会 研究会賞を受賞(2015年3月11日)
- 2015.03.16
- ヒューマンインタフェース学会研究会賞は、同学会の研究会で公表された新規性・独創性・将来性あるいは実用
-
- 受賞
-
先端音情報システム研究室(鈴木・坂本研究室)清水拓さん(博士課程前期1年) がNCSP’15 Student Paper Awardを受賞(2015年3月2日)
- 2015.03.11
- 先端音情報システム研究室(鈴木・坂本研究室)博士課程前期1年の清水拓さんが、 NCSP’15 Stu
-
- 受賞
-
先端音情報システム研究室(鈴木・坂本研究室)TREVINO Jorgeさん が一般財団法人日本音響学会粟屋潔学術奨励賞を受賞(2015年3月17日)
- 2015.03.11
- 先端音情報システム研究室(鈴木・坂本研究室)TREVINO Jorgeさんが一般財団法人日本音響学会
-
- 受賞