- 不揮発性メモリー等の性能向上に不可欠な 強磁性体中の磁化ダイナミクスの仕組みを解明-磁気デバイス高性能化の大幅な前進に期待-
- 2017.03.21
- 最近30年における日本語の色名語の進化を導出〜『青々とした緑』という日本語の表現の背景を解明〜
- 2017.03.02
- 世界中のビッグデータ利活用を可能とするプラットフォームの構築 ~プライバシーに配慮したiKaaSプラットフォームの実証実験を開始~
- 2017.02.24
- 「人間的判断の実現に向けた新概念脳型LSI創出事業」プロジェクト 第4回国際シンポジウム開催(2/24-25開催)
- 2017.02.16
- 唇の動きを脳から読む – 脳磁図を用いて読話効果の時間窓を聴覚野レベルで観測 –
- 2017.01.04
- 世界初、スピントロニクス素子を使った人工知能の動作実証に成功‐人工知能技術の適用範囲を飛躍的に拡大‐
- 2016.12.19
- 大規模災害後の迅速な調剤活動を可能とする耐災害ストレージシステムの実証実験を実施
- 2016.11.17
- 広く見てからひとつを選ぶ注意の働き-階層的な注意機構の発見
- 2016.10.20
- 頭を動かしている最中は音が動いたことに気づきにくくなる -音空間知覚の仕組みの解明につながる研究成果-
- 2016.09.23
- 量子雑音ストリーム暗号と量子鍵配送を組み合わせた高速・ 大容量秘匿光通信システムを世界で初めて実現
- 2016.09.20