本学名誉教授で電気通信研究所元所長の岩崎俊一先生が、世界的な電子情報系学会であるIEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) の学会誌 IEEE Magnetics Lettersの表紙に掲載されました。
本学名誉教授で電気通信研究所元所長の岩崎俊一先生が、世界的な電子情報系学会であるIEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) の学会誌 IEEE Magnetics Lettersの表紙に掲載されました。2010年よりIEEE Magnetics Lettersの表紙にMagnetics分野で著名な成果を残された研究者が一年に1名のみ、これまでに世界で僅か10名が掲載されております。2018年に岩崎俊一先生が掲載され、2014年の近角先生以来、日本から二人目となりました。
岩崎俊一先生の長年に亘る磁気ストレージ技術及び科学に関する特筆すべき研究の成果として、高い録音品質を達成したメタルテープの発明、現代のビッグデータや人工知能(AI)を牽引するデータストレージの基礎を築いた垂直磁気記録の発明が挙げられます。今回のIEEE Magnetics Letters掲載は、これらの多大な学術及び社会への貢献に対するものです。
今年1月にWashington DCで開催されたJoint MMM-Intermag Conference では、2010年から最近までのMagnetics Letters研究者表紙が大きなポスターに印刷されロビーに掲示されておりました。
IEEE MAGNETICS LETTERS 表紙掲載科学者
2010: James Alfred Ewing
2011: Louis Neel
2012: Richard M. Bozorth
2013: Bals Cabrera Felipe
2014: Soushin Chitkazumi
2015: Clifford G. Shull
2016: Anthony S. Arrott
2017: Isaak D. Mayergoyz
2018: Shun-ichi Iwasaki
IEEE Magnetics Letters, Vol. 9, 2018 表紙
https://ieeexplore.ieee.org/stamp/stamp.jsp?tp=&arnumber=8334826&tag=1
About the Cover
https://ieeexplore.ieee.org/stamp/stamp.jsp?tp=&arnumber=8573175