-
石黒研究室 千葉大徳さんが計測自動制御学会東北支部研究発表奨励賞を受賞(2015年3月9日)
- 2015.03.10
- 石黒研究室 千葉大徳さんが第293回計測自動制御学会東北支部研究発表奨励賞を受賞しました。 本賞は第
-
- 受賞
-
鈴木・坂本研究室のWicaksono Arif Herusetyoさん(博士前期課程2年)が日本音響学会東北支部 若手研究者優秀論文賞を受賞(2015年2月17日)
- 2015.03.06
- 先端音情報システム研究室(鈴木・坂本研究室) 博士前期課程2年のWicaksono Arif Her
-
- 受賞
-
高機能高可用性ストレージ基盤技術の開発 第2回シンポジウム
- 2015.03.03
-
- イベント
- 共プロ(区分T)
-
第62回 ブレインウェアLSIに関する国際シンポジウム
- 2015.03.02
-
- イベント
- 通研国際シンポジウム
-
第63回 第9回メディカル・バイオ・ナノエレクトロニクスに関する国際シンポジウム
- 2015.03.02
-
- イベント
- 通研国際シンポジウム
-
第64回 第6回ナノ構造とエレクトロニクスに関する国際ワークショップ
- 2015.03.02
-
- イベント
- 通研国際シンポジウム
-
インド科学教育研究大学(IISER)学長一行の訪問(2015年2月25日)
- 2015.03.02
-
- ニュース
-
平成26年度共同プロジェクト研究発表会
- 2015.02.23
-
- イベント
- 共同プロジェクト研究会
-
中沢研究室のDavid Odeke Otuyaさん(博士後期課程2年)、別府翔平さん(博士前期課程2年)が平成26年度電子情報通信学会学術奨励賞を受賞(2015年3月11日)
- 2015.02.18
- 中沢研究室のDavid Odeke Otuyaさん(博士後期課程2年)、別府翔平さん(博士前期課程2
-
- 受賞
-
視覚と触覚のインタラクションに関する研究成果が,フランスの科学雑誌 Le Monde de l’ Intelligence の特集記事「多感覚知覚と行動」で紹介されました
- 2015.02.18
- 最先端の認知神経科学研究を紹介するフランスの一般大衆向けのフランス語科学雑誌 Le Monde de
-
- 受賞