-
経済産業省主催の J-Innovation HUB (Jイノベ) 公開シンポジウム 最先端研究×産学融合で日本を変える!Jイノベの挑戦 ~産学融合から社会実装へ~において、遠藤哲郎センター長がパネリストを務めます。
- 2023.02.20
-
- ニュース
-
ヒューマン・コンピュータ・インタラクションに関する通研国際会議(2023年2月17日・18日ハイブリッド開催)
- 2023.02.15
- 日時:2月17(金)-18日(土)場所:ハイブリッド形式で開催(東北大学 & Zoom W
-
- 通研国際シンポジウム
-
日独ジョイントワークショップ ”次世代半導体と関連技術”において、遠藤哲郎センター長が招待講演を行いました。
- 2023.02.10
-
- ニュース
-
令和4年度 I-SEP「半導体業界動向セミナー」において、遠藤哲郎センター長が基調講演を行いました。
- 2023.02.10
-
- ニュース
-
福原洸 助教 と 藤田和之 助教に,新領域を切り開く独創的な研究に挑戦する若手研究者「東北大学プロミネントリサーチフェロー(令和4年度第2回)」の称号が付与されました.
- 2023.02.06
-
- ニュース
-
RIEC NewsWebに「スピントロニクスを用いた省エネAIハードウェアの高位合成技術を実証します」を掲載しました
- 2023.02.06
-
- ニュース
-
深見研・Juyoung YOONさん(博士課程後期3年)らの論文が第44回(2022年度)応用物理学会論文奨励賞を受賞
- 2023.02.03
- 深見研究室・Juyoung YOONさん(博士課程後期3年)が筆頭著者の論文が応用物理学会論文奨励
-
- 受賞
-
中沢正隆特任教授の2023 Japan Prize 受賞が発表されました
- 2023.02.02
-
- 受賞
-
【公募終了】東北大学電気通信研究所 スピントロ二クス研究室 非常勤職員公募 事務補佐員 1名(2 /28(火)締切)
- 2023.02.01
- 募集人数 事務補佐員 1名 所属 電気通信研究所 スピントロ二クス研究室 職務内容
-
- 公募情報
-
第11回 脳機能と脳型計算機に関するRIEC国際シンポジウム (2023年2月17日・18日ハイブリッド開催)
- 2023.01.31
- 2月17日(金)~18日(土)に第11回 脳機能と脳型計算機に関するRIEC国際シンポジウム (T
-
- ニュース
- 通研国際シンポジウム