-
深見俊輔教授が「第24回(令和2年度)丸文研究奨励賞」を受賞
- 2021.03.12
- 深見俊輔教授に第24回丸文研究奨励賞が授与されました。この賞は科学技術の進歩ならびに次世代の産業創出
-
- 受賞
-
RIEC Newswebに 2020年度共同プロジェクト研究発表会のイベントレポートを掲載しました
- 2021.03.12
-
- ニュース
-
超高速光通信研究室(廣岡・葛西研究室)の木村光佑さん(博士後期課程2年)が2020年度電子情報通信学会学術奨励賞を受賞 (2021年3月11日)
- 2021.03.12
- 超高速光通信研究室(廣岡・葛西研究室)の木村光佑さん(博士後期課程2年)が、2020年度電子情報通信
-
- 受賞
-
末松憲治教授が電子情報通信学会からフェロー称号を授与
- 2021.03.11
- 末松憲治教授が「小形端末用Si-RFIC技術の開発とその先駆的無線システムへの応用」の貢献により,電
-
- 受賞
-
末松・亀田研究室の町井大輝さん(M1)が電子情報通信学会 学術奨励賞を受賞
- 2021.03.11
- 末松・亀田研究室の博士課程前期学生 町井大輝さんが、2019年度電子情報通信学会総合大会での「小型ア
-
- 受賞
-
RIEC International Symposium When AI Meets Human Science: The 4th Tohoku – NTU Symposium on Interdisciplinary AI and Human Studies
- 2021.03.09
- RIEC International Symposium When AI Meets Human
-
- 通研国際シンポジウム
-
2021 International Symposium on VLSI Technology, Systems and Applications (VLSI-TSA) において、遠藤哲郎センター長が招待講演を行います。
- 2021.03.09
-
- ニュース
-
日本磁気学会第231回研究会「磁気が拓くイノベーション」において、遠藤哲郎センター長が招待講演を行います。
- 2021.03.09
-
- ニュース
-
令和2年度第2回北上川バレーシンポジウム~半導体が拓く地域の未来~において、遠藤哲郎センター長が基調講演を行います。
- 2021.03.09
-
- ニュース
-
電気通信研究所に在籍されていた東北大学・鈴木陽一名誉教授が日本放送協会放送文化賞を受賞しました。
- 2021.03.05
- 電気通信研究所に在籍されていた東北大学・鈴木陽一名誉教授が,第72回(2020(令和2)年度)日本放
-
- 受賞