-
新概念VLSIシステム研究室(羽生・夏井・鬼沢研究室)の神田凌輔さん(博士前期課程2年)が 情報処理学会東北支部・支部奨励賞を受賞
- 2025.05.02
- 新概念VLSIシステム研究室(羽生・夏井・鬼沢研究室)の神田凌輔さん(博士前期課程2年)が情報処理
-
- 受賞
-
超ブロードバンド信号処理研究室の永津将希さん(博士前期課程2年)が仙台で開催された2nd International Workshop on Global Research Initiative for Wireless Technology (2nd IGROW)にてBest Poster Awardを受賞(2025年4月24日)
- 2025.04.25
- 超ブロードバンド信号処理研究室の永津将希さん(博士前期課程2年)が,2025年4月23-2
-
- 受賞
-
Åkerman研究室・土肥昂尭 助教が「第24回船井研究奨励賞」を受賞
- 2025.04.17
- Åkerman研究室・土肥昂尭 助教が「第24回船井研究奨励賞」を受賞しました。本賞は情報科学、情
-
- 受賞
-
深見・金井(駿)研究室・金井駿准教授が「第24回船井学術賞」を受賞
- 2025.04.16
- 深見・金井(駿)研究室・金井駿准教授が「第24回船井学術賞」を受賞しました。本賞は情報科学、情報技
-
- 受賞
-
人工神経ネットワークを超低消費電力で実現 −超省電力の対話型人工知能実現に期待−
- 2025.04.16
-
- プレスリリース
-
量子ドットの電荷状態を高速に検出する解析手法を開発 ─ 量子コンピュータの読み出し速度向上や物性探索に期待 ─
- 2025.04.09
-
- プレスリリース
-
薄膜生成時の枝分かれ現象を、トポロジー・物理・AIの融合で解明 ~Beyond 5Gを支える基盤技術への応用に期待~
- 2025.04.08
-
- プレスリリース
-
東北大学電気通信研究所 人間・生体情報システム研究部門 脳情報基盤・システム研究室 教員公募 教授1名(2025 年7月31日必着)
- 2025.04.04
- 東北大学電気通信研究所では、教授を次のように公募いたします。 募集人員 教授1 名
-
- 公募情報
-
東北大学電気通信研究所 情報通信基盤研究部門 超ブロードバンド通信基盤研究室 教員公募(2025年7月18日(金)必着)
- 2025.04.04
- 1.募集人員東北大学電気通信研究所 情報通信基盤研究部門 超ブロードバンド通信基盤研究室 教授1名
-
- 公募情報
-
からだで表す感情 -アジア人データベース作成の取り組み-
- 2025.04.02
- 【発表のポイント】 人が全身を使って表現した感情(喜び,悲しみ,怒り,恐れ,驚き,嫌悪,軽
-
- ニュース