「視覚情報の脳内表現に関する研究 -運動視-」
「視覚情報の脳内表現に関する研究 -運動視-」
開催日:平成20年12月10日(水)13:30~18:00
研究題目:「視覚情報の脳内表現に関する研究 -運動視-」
開催場所:東北大学電気通信研究所2号館4階大会議室
通研共同プロジェクト「視覚情報の脳内表現に関する研究」研究会I -運動視- のご案内
東北大学電気通信研究所 塩入 諭
下記の通り研究会開催いたします。ご興味のある方は、お気軽にご参加下さい。
- 日時:2008年12月10日(水)13:30~18:00
- 場所:東北大学電気通信研究所2号館4階大会議室
13:30-15:10 | セッション1: |
「運動視と両眼視を統合して3次元指標を追跡する滑動性眼球運動の考察」川上 進(東北大) | |
セッション1:「大脳皮質MT野の受容野形状と空間統合」 宇賀貴紀(順天堂大) | |
15:10-15:30 | 休憩 |
15:30-18:00 | セッション2: |
「運動軌道の形状・色統合」 西田眞也(NTT) | |
「高速の色運動と眼球運動」村上郁也(東大) | |
「複合感覚で表象された手が視覚運動残効に与える影響」松宮一道(東北大) |
問い合わせ先
東北大学電気通信研究所
人間情報システム研究部門
高次視覚情報システム研究分野
(教授)塩入 諭
TEL:022-217-5468