国立大学法人東北大学電気通信研究所公式ウェブサイト|Research Institute of Electrical Communication Tohoku University

「民生用合成開口レーダ(SAR)システム開発の課題と展望」

「民生用合成開口レーダ(SAR)システム開発の課題と展望」

開催日:2010年2月4日(木)13:30~17:30
研究題目:「民生用合成開口レーダ(SAR)システム開発の課題と展望」
開催場所:東北大学電気通信研究所2号館4階大会議室

協賛:IEEE GRSS(Geoscience and Remote Sensing Society)


IEEE GRSS(Geoscience and Remote Sensing Society)協賛 平成21年度東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会「民生用合成開口レーダ(SAR)システム開発の課題と展望」のご案内

東北大学電気通信研究所
ブロードバンド通信基盤技術研究分野
犬竹正明

東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会を下記のとおり開催します.

多数ご参集頂けますようご案内申し上げます.

  • 開催日時:平成22年 2月 4日(木)13:30~17:30
  • 場 所:東北大学電気通信研究所2号館4階大会議室
    https://www.riec.tohoku.ac.jp/access/
  • プログラム
    13:30~13:40  「はじめに:研究会代表者」間瀬 淳 (九大産学連携センター)
    13:40~14:20  「大規模自然災害時の初動対応における装備・システムのあり方」山際敦史(国土交通省防災課災害対策室)
    14:20~15:00  「航空機搭載スポットライトモードSARの開発」池地弘行(九大産学連携センター)・近木祐一郎(福岡工大)
    15:00~15:40  「航空機搭載10cm級高分解能SARレーダシステムの開発」岡田祐,長谷川,中野,岩本,原 (三菱電機鎌倉製作所)15:40~16:10  <休  憩>

    16:10~16:50  「ドイツ航空宇宙センター(DLR)における航空機SAR開発とその応用」入部紘一 (東北大東北アジア研究センター)
    16:50~17:30  「SAR偏波データの校正と解析について」森山敏文 (長崎大学)

  • 懇親会(一般4,000円、学生2,000円)
    研究会終了後から19:30頃まで.  会場: 通研2号館4階中会議室

なお,準備の都合上,懇親会にご出席希望の場合は,1月28日17:00までに、幹事までご一報ください.

研究会幹事:犬竹正明(TEL: 022-217-5478)

問合せ先:

東北大学電気通信研究所

ブロードバンド通信基盤技術研究分野

犬竹   正明

Tel. 022-217-5478