第1回先進的情報通信工学研究会
研究会名:第1回先進的情報通信工学研究会
開催日:2011年12月16日(金)13:30~16:00
開催場所:東北大学電気通信研究所1号館N棟3階N308 (講義室)
備考:日本学術振興会インターネット技術第163委員会情報流通基盤分科会
第1回先進的情報通信工学研究会のご案内
東北大学電気通信研究所
木下 哲男
下記により,通研工学研究会・第1回先進的情報通信工学研究会を開催いたしますので,多数ご来聴下さいますようご案内申し上げます.
-
- 日時:2011年12月16日(金)13:30~16:00
- 場所:東北大学 電気通信研究所1号館N棟3階N308 (講義室)
- 共催: 日本学術振興会インターネット技術第163委員会情報流通基盤分科会(ITRC/INI)
「ITRCセミナー/INI仙台2011秋」
(1)「情報システムの省電力化を実現する次世代ネットワーク管理技術」
中村直毅(東北大学大学院医学系研究科)
菅沼拓夫(東北大学サイバーサイ エンスセンター)
白鳥則郎(東北大学電気通信研究所)
(2)「被災地における遠隔医療を支える情報通信基盤技術について」
菅沼拓夫(東北大学サイバーサイエンスセンター)
吉澤誠(東北大学サイバーサイエンスセンター)
(3)「携帯型超音波画像診断装置のための遠隔診断インターフェースに関する研究」
川田仁(東北大学大学院工学研究科)
吉澤誠(東北大学大学院工学研究科)
本間経康(東北大学サイバー サイエンスセンター)
杉田典大(東北大学サイバー サイエンスセンター)
阿部誠(東北大学大学院工学研究科)
(4)「多様なカメラ配置に対応した多眼ステレオ法の並列処理」
阿部亨(東北大学サイバーサイエンスセンター)、福士将(東北大学サイバーサイエンスセンター)
関口直紀(東北大 学大学院情報科学研究科)
菅沼拓夫(東北大学サイバーサイエンスセンター)
(5)“A Repository-based Methodology of Protocol Design for Cooperative Agents”
Wenpeng Wei(東北大学大学院情報科学研究科)
Hideyuki Takahashi(東北大学電気通信研究所)
Tetsuo Kinoshita(東北大学電気通信研究所)
(6)「部分的漏えい鍵共有グラフにおける最適な鍵選択に関する考察」
松田重裕(東北大学大学院情報科学研究科)
水木敬明(東北大学大学院情報科学研究科)
曽根秀昭(東北大学サイバーサイエンスセンター)
問い合わせ先
東北大学サイバーサイエンスセンター
菅沼 拓夫
TEL:(022)217-5081
FAX:(022)217-5080